歯 |
酸に対する抵抗力が一人ひとり違っているため、虫歯になりやすい人となりにくい人がいます。生まれつきの性質は変えられませんが、改善できる事もあります。
表面のエナメル質は、唾液にふくまれるカルシウムやリン酸などを使って、ほんの少しずつ修復されています。 |
|
糖質
(特に砂糖) |
細菌は砂糖を原料として、ネバネバする歯垢(プラーク)を作りだします。歯垢の中に住む虫歯菌は砂糖を分解して、酸を作ります。その酸で歯の表面が溶けたのが虫歯です。 |
細菌 |
主な原因はストレプト・コッカス・ミュータンスという細菌です。人間のお口には、必ずと言ってよいほど住んでいますが、かずを 減らすことはできます。 |
時間 |
砂糖が、いつまでも口の中にあると、細菌は酸を作り続け、歯は溶け続ける。また細菌は夜、人間が寝ている時に一番元気。 |